近江牛-近江商人の誇り

近江商人の家訓には、売り手よし、買い手よし、世間よしとする『三方よし』の経営精神があります。
これは、売り手だけでなく、買い手や地域の為にもなるものでなければならないことを意味しています。 また、『先義後利(義を先にし、利を後にすれば栄える)』、『好富施其徳(富を好とし、その徳を施せ)』、つまり、商いは、第一に相手の立場を考えて行うことにより、自ずと利益は後からついてくるという教えです。
そして、繁盛して富を得るのは良いことだが、一方でその富に見合った徳、すなわち世のため、人のためになることをすべきであると説いています。
この教えはまさに今、企業に理念として求められている社会的責任(CSR)そのものではないでしょうか。
「毛利志満」は、その店名にこの近江商人の理念を反映させ、髪の「毛」ほど細くてわずかな「利」益で、勤勉・倹約・正直・堅実の「志」を忘れず、すべての人に「満」足していただける店を目指し、日々の精進を続けております。